2022.12.28 サバトの別荘地の下のほうにある池(沼?)にキンクロハジロ、

     ホシハジロ、サギ(白)ほか野鳥がいました。広葉樹が葉を落とし、

     腹帯、森の湖畔公園、田園地帯で多くの野鳥を見ることができます。    

2022.12 ,3  定例会は会員以外の訪問者5名と会員9名の14名でバーベキューと芋  

    煮で盛り上がりました。来年に向けて、期待も膨らみ、楽しいひと時を

    どんぐりの森ですごしました。

2022.12.20 センサーカメラの画像回収  沼の平、手代塚山はかんじきを使い

    ました。クマが映った最終日は11月17日、無事冬眠したでしょうか。

 

2022.11.22    定点カメラに写った動物の種類と回数を集計しました。

     2021.8月~2022.7月までです。2021.7以前の集計は活動記録にありま

     す。

 

 お知らせ 12月3日定例会で芋煮、牡丹鍋?またはバーベキュー

     参加費300円~500円。

2022.11.5 どんぐりの森 紅葉、カシラダカ?マユミの実

2022.11.5  キムチ教室14名参加 松田さん別荘にて盛況、美味しい芋煮と出来

    たてのキムチをいただきました。

2022.11.4   毎木調査の報告(詳細は後日)

     胸高直径10㎝以上=362本,10~20㎝未満=126本,20~30㎝未満=154本、

    30~40㎝未満=79本,40~50㎝未満=3本  材積=160㎥

    内訳 コナラ=185本(ナラ枯れ=23本)、ミズナラ=47本(ナラ枯れ

      =24本)、サクラ=19本、カエデ=53本、その他58本(ミズキ、

      クリ、モミジ、ダケカンバ、他〉  

お詫び どんぐりの森だより27号 3枚目のサカハチョウはサカハチチョウの

   間違いでした。

 

2022.10.22   お知らせ 会員の皆様へ

      11月5日の例会は石井景子さんのキムチ教室です。

     出欠の確認が必要、松田又は須田に連絡お願いします。

 

2022.10.11   どんぐりの森だより27号ができました。会報どんぐりの森だよりを  

     ご覧ください。

2022.10.1   例会  手代塚山で毎木調査を行いました。薪の会から芋煮をごちそう

     になりました。天気も良く美味しかったです。森の様子がよくわかりま

     した。

       

 

2022,9,29  お知らせ                               

10月1日例会は手代塚山で行う毎木調査に参加する予定です。

どんぐりの森に集合後、移動します。

薪の会で、芋煮を作るそうです。

2022.9.3 例会10名参加 草刈り機3台、どんぐりの森が目立つように動物保護を     

    うたった白地の看板設置。ミゾゴイ出現確認のお知らせなど。

 

     今年も、手代塚山でレンゲショウマが咲きました。初年度伐採したとこ

    ろではたくさん見られましたが、下草狩りが出来なかったので、入れませ

    ん。が今年伐採した隣の緩衝林が明るくなり、レンゲショウマの立派な株

    を見つけました。定点カメラも移動します。詳細は後ほど。

お詫び、しばらくHP更新出来なくて申し訳ありませんでした。

ホームの以前の画像は、活動記録に移動しました。

 例会のたびの草刈りに加えて、康正さんが水辺から、湿地、国道沿いののり面の草を大幅に刈り込んでくれました。私たちが目にしたことのない景観が現れました。新しい構想が生まれそうです。とくとごらんください。

 手代塚山は最初に伐採した斜面は、下草が生い茂り、花やチョウの観察は大変になっています。しかし、皆伐萌芽更新の進行状況が3段階にわたって見ることができる良い機会になっています。

 

2022.6.28  水辺のクマの水浴び、タヌキ

2022.7.2   定例会予定です

2022.6. 例会盛況でした。参加者が多くなり木陰のテーブルが増えました。

    薪の会からいただきました。密にならずゆっくり座れます。

     どんぐりの森でキジが10個の卵を産みました.オタマジャクシ、アカハ   

    ライモリも賑やかです。クマ、タヌキ小鳥もたくさん、元気です。

     6月6日夕刊にどんぐりの森の活動がNPOプラザの取材で掲載されまし

    た。

2022.5.14どんぐりの森臨時例会

 雨上がりのさわやかな日になり、ウスバシロチョウが羽化したての、新鮮な姿を見せてくれました。群れて乱舞し、みつどもえで草原に落ちたり、見ごたえのある、チョウです。アゲハの種類も見えました。

 作業もはかどり、どんぐりの森が見渡せます。道路側の側溝も助っ人が参加で、すっかりきれいになりました。

 

 手代塚山観察会が天候も良く無事終了しました。参加いただいた皆様あり

がとうございました。後日報告いたします。

5月14日どんぐりの森でササ刈りをします。

雨天中止、9時集合です。

 

どんぐりの森自然観察会

  5月7日(土)雨天中止 集合時間9時、川崎町

     腹帯地区集落センター

     参加費 一般500円(NPO会員 300円)

     手代塚山(皆伐萌芽更新地区見学、他

       散策、山野草が豊かです。)

詳細、連絡先  川崎町のしぜんを生かす会

   電話 0224-87-2270 事務局 宮城   

 

 

 

 2022.4.9   手代塚山のイワウチワが見ごろです。今だけ、ぜひごらんください。

 

    イワウチワ、セリバオウレン、ショウジョウバカマ、アブラチャン、 

    ウグイスカグラ、ネコヤナギ

散策路から見た蔵王、アブラチャンの花。コブシはまだ咲きません。

 

2022.4.16 臨時例会 どんぐりの森9時集合 ササを刈るのにある

     人はノコギリ(ササの切り口を鋭利にしないため)を持

     参してください。

2022.4.3    定例会11名参加  林の中の枯れ枝を拾って燃やし、炭

    にしました。また山側のけもの道を散策、ササを刈って

    遊歩道を作ることにしました。

2022.3.3    3月例会中止のお知らせ 

 雪が深く、長めの長靴でやっと入れるくらいなのでやめます。      池のオタマジャクシがそろそろ孵りそうです。親がイノシシに食べられたのか、卵塊が少なくさみしい。

 森の湖畔公園に今年もコウノトリが現れました。

 

 

2022.1.1 謹賀新年 どんぐりの森は雪が深くて入れません。

 

森の湖畔公園も水鳥が増えました。